幅広でも痛くない夏サンダルをご紹介!リピ買い3足目のお気に入りです♪

こんにちは!オグマです🐻

最近蒸し暑い日が増えてきましたね〜!

夏到来も間近。歩きやすいサンダルをお探しの方も多いのではないでしょうか?

幅広民のみなさま!!お待たせしました!幅広でも可愛くて痛くならないサンダルを見つけましたよ〜!!!!💃🏻

私は22センチ、幅広の扁平足という規格外れの足の持ち主です。😇

↑こちらは私の足です・・・幅広感伝わりますでしょうか🧑‍💼

可愛い見た目だけで靴を買うと痛くて結局履かなくなってしまうため、

靴は服以上に必ず試着をしてから買うようにしているのですが、

自分に合うサンダルって、残念なことにお店でなかなか出会うことができないんですよね〜🥺涙

そこで!おととし 自分の足をメジャーで測って、楽天で試しにサンダルを買ってみたところ

めちゃくちゃ自分の足にしっくりきて良かったので

今回は幅広さんにおすすめのサンダルをご紹介します☺️💓

私は気に入りすぎて今年は2足買いしましたよ〜!🙋‍♀️

幅広・靴難民の私が1日歩いても全然痛くならないサンダル!

幅広Sサイズ・サンダルジプシーの私が楽天で買ってとっても良かったサンダルがこちら!!

【楽天市場】Ami Amiさんの2WAYストラップサンダルです!

私がこのサンダルを実際に履いて使ってみて良かったお気に入りポイントを書いていきますね〜!🙋‍♀️

1.嬉しい幅広仕様サンダル!Sサイズからのサイズ展開が嬉しい〜!◎

言わずもがな、このサンダルは幅が広いことが最大のお気に入りポイントです!!!!

私の幅広肉厚な足を痛くすることなくしっかりホールドしてくれます🙋‍♀️

 

かかとと甲を固定する紐が柔らかくて痛くないですし、

私の場合は、サンダルを長時間履いているといつも足の小指の部分がだんだん痛くなってしまって

困っていましたが、このサンダルは大丈夫🙆‍♀️!!!

最初は指の部分の皮の生地が硬いかな?と心配していましたが、

履いているうちに足の形にいい感じに馴染みました!!!!!

今では1日履いてショッピングやお散歩もへっちゃらです!

2.便利すぎる2WAY仕様!1足玄関に置いておくと便利なサンダル

このサンダルの最高ポイント2つ目は超便利な2WAY仕様というところ!

↑こんな感じで足首部分の紐を開いて履くと、かかとと甲がしっかりと固定されます!

(金具が付いていて足首の紐の緩さきつさもちゃんと調整できます!!!)

もう一つの履き方は、

↑こんな感じで紐を2つとも甲の方へまとめるとツッカケのようにして履くことができるんです!

ショッピングなどでたくさん歩くときは足首をしっかり固定する履き方で、

宅配便対応や子どものお迎えなど、サッと履きたいときはツッカケ方式で履いてます!

使い勝手が良いので1足玄関に置いておくととっても使えて便利ですよ〜!

 

3.ペタンコサンダル派におすすめ!1.5センチヒール!

この幅広民救世主サンダルは、ヒール部分は1.5センチと低めです。

ヒールアリ派には少し物足りないかもしれませんが、

ヒールが高いと前に滑って甲の部分の皮に当たって足の小指が痛くなるのが悩みの幅広ーズの私には

このヒールの低さがありがたいです◎

4.サンダルのソール部分は程よい厚み!厚底ではありません

こちらのサンダル、底の部分はサンダルとしては普通の厚みと感じました!

厚底が好きな方には物足りないです。・・・だけど私は全然大丈夫!

歩行に合わせて底も程よく反るので、私は歩いていて痛くなることがほとんどありません!

5.リーズナブルなサンダルなのに安っぽく見えないデザイン!

こちらのサンダル、2000円台前半(※2022/6月現在)なのにお値段以上に見えます!!!!

全然安っぽく見えない!!!

これも嬉しいポイントです!!

足首部分紐のキツさを調整する金具がゴールドで、底部分もゴールドで縁取りされているため

このいい感じのゴールド使いが高見えする要因かと!!

本当にとっても可愛い!!!🥰

私は一昨年サンダルを購入し、あまりの履きやすさに次の年も購入を試みましたが

ほしい色のサイズがなく、2年連続同じサンダルを履き続けました(流石に3年目は履けないくらいにボロボロに😂)

今年は夏本番になる前に、黒とダークベージュをゲットしましたよ〜!!!!

今は黒をメインに履いてますがベージュもとっても良い感じです!!

可愛い!!!!楽なのにきちんと感があって素晴らしい👏

他にも大人が使いやすいくすみカラーや、ゼブラ柄やクリア素材など

コーデのワンポイントになりそうな素材のものもあって選ぶの悩みまくりですよ〜!


【楽天市場】Ami Ami

まとめ

幅広もOK!1日履いても痛くない!高見え!可愛い!リーズナブル!!と

私的に200点を叩き出した幅広さんにおすすめサンダルをご紹介しました!

おすすめすぎるので、ぜひ楽天のページチェックしてみてくださいね〜!

↑リンク先の商品ページにはサイズの詳細も載っていますので

足幅や甲高など、自分の足のサイズを計測してチェックしてから

選びましょう!自分のサイズを知ることでネットでの靴選びの成功率がグンと上がります!!!♪

私はこのサンダルを廃盤になるまで毎年買い続けようと心に決めました!!!!💃🏻

それではみなさま!今年も良いサンダルライフを〜!!

オグマ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です